できるときに英語!

日常に好きな英語を取り入れながら暮らす主婦のブログです。

5つのRは何の略?ゴミを減らして地球を守ろう!


スポンサーリンク

5つのRは何の略?ゴミを減らして地球を守ろう!



地球を守ろう

最近よく聞く言葉に、

Sustainable サスティナブル 持続可能な

Zero Waste ゼロウェイト ゴミをゼロに

などがあります。

地球環境を良くしようとする活動に使われていますよね。


Sustainable life(持続可能な生活) や 

Waste-free living(ゴミを出さない暮らし)は、

海外で勢いのある活動です。

最近になり日本でもようやく同じような動きが広まり始めているなぁ、と感じます。


私も以前から自然派生活や天然素材のものが好きでした。

そして色々な影響を受けるうちに、

”私ももっとできることをして自然豊かな地球を守りたい!”

と切に思うように。


現況を知った人、個々人ができることから始めていく、

これが大事なんだと思います。


Zero Waste Home from Bea Johnson

地球環境をよくするためにできること、いろいろあります。

ゴミを減らす!

膨大な効果がある活動です。


フランス出身で現在はアメリカ・カリフォルニア州に在住の Bea Johnson (ベアジョンソン)さんをご存知でしょうか?


ゴミを出さない生活、Zero Waste livingの先駆者です。

子供2人と大人2人の4人家族で、1年のゴミの量がなんと瓶1つ分!

Source: Zero Waste with Bea Johnson


家族4人暮らしでたったこれだけです。

すごいですよね!


どんなふうに生活されているのか、動画を何度も見てしまいました。

英語ですが、自宅や買い物の様子などを見てイメージすることもできると思います。


www.youtube.com


ゴミの量をこれだけにするために彼女がしていること、

まさに無駄のないシンプルな暮らしです。

余計なモノは持ち込まない、自宅はスッキリ片付いてキレイ、よってゴミ無し。

素敵な暮らし方だと思います。


BeaさんのWebサイトでは、Zero Wasteな暮らしをするための100のコツがまとめられています。

zerowastehome.com

日本のスーパーでは食品はほとんど個別包装されているので、食品の量り売りで持参した容器に入れてもらう、など、現況では難しいものもあります。

が、

保有する衣服は最低限にする、無料のペンなどを外で貰ってこない、など、意識次第で簡単に行動できることもあります。


Zero Waste、私もできるところから生活の仕方を変えていこうと楽しみながらトライ中です。


5つのRとは?

ゴミを出さない暮らしをするために日本でも、

5つのRで行動しよう、と呼びかけられています。


5Rは、Rで始まる英単語の頭文字のことです。

Rで始まって地球を守るために行動する動詞5つ。

こんな5つのアクションです。


Refuse(断る、 拒否する)

不用なものを貰わないよう断る。貰ってしまって結局ゴミになってしまうなら最初から断ろう。


Reduce(減らす 、 削減する)

不用になるものを減らそう。買いすぎて不用ゴミにならないように本当に必要なものだけを買うようにしよう。


Reuse(再使用する、まだ使う )

使えるものは繰り返し使う。家にあるもので使えるものを使って暮らせばいいよね。


Repair(修理する、なおす )

ものを修理して使う。壊れたと思ってすぐに捨てずになおせるものはなおして使おう。


Recycle( 再生利用する)

資源として再生利用する。資源の分別収集に出して、新しい製品の原材料などとして再生利用してもらおう。


Recycle リサイクル  は以前から日本でも行われており誰もが知っている行動ですよね。

Refuse リフューズ(断る)は、まだまだこれから広まっていくRだと思います。


上記は日本でも普及しつつある 5R です。

先ほど紹介したBea Johnsonさんは、

Refuse, Reduce, Reuse, Recycle, Rot 

を5R とされています。


Rot は 腐敗させる という動詞。

食べ物など土に還るものを堆肥化する、コンポストする、ということですね。


どちらの 5R もゴミを減らすための行動をまとめたもの。

自分にできることから始めていきたいですね!


簡単に始められること

私も最近は5Rをかなり意識した生活をしています。

もちろん、Bea Johnsonさんのような1年で瓶1つ分のゴミ、

なんて夢のまた夢ですが、、

でも簡単に始められることはたくさんあると思います!


マイバックは既に普及していますよね。

他にも、

・プラスチックゴミを減らすためのマイボトル&マイ箸

・食材は端から端まで余すところなく食べる

・リサイクルショップでモノを買う

など、色々あります。


5Rを確認してみましたが、

まだまだ我が家の生活の中にも変えられるところはたくさんあるー、

と意識改革中です。


地球の将来を守りたい、

少しずつでも5Rを意識する生活に変えていきたいものですよね☆